
近年、世間ではサウナが空前の大ブームとなっています。サウナは血流がよくなったり、リラックス効果や疲労回復にも効果があったりと、サウナに入ることでさまざまなメリットが発生します。今回は、そんなサウナ関連の販売や輸入を本格的に行っている泉興産株式会社という会社の特徴などを詳しく紹介していくので、ぜひ最後までご覧ください。
本場フィンランドとの交流があるサウナメーカー
まずは、泉興産株式会社について、解説していきます。泉興産株式会社は、東京都杉並区に会社を構えており、フィンランド企業の日本における活動支援やフィンランドサウナの関連部材の販売や特産品の輸入などを主な事業内容としており、フィンランドの技術や製品を日本だけでなく、世界に向けて、紹介や発信している企業になります。
「フィンランドならでは」の素晴らしい製品たちを世界中の方に知っていただくために、フィンランド企業の活動を日本で支援しているという形になります。泉興産株式会社は40年ほど前に、フィンランド大使館の要請を受けて、両国の産業交流を本格的に開始したのが、そもそものきっかけとなっています。
こちらは、フィンランドサウナ以外にもさまざまな事業を扱っていると紹介しました。例えば、ホットヨガ事業なども進めており、こちらもフィンランドのミサ・サウナストーブの特長である「ウエット&マイルド」「サウナストーン」を利用した新しいヨガスタジオを生み出しています。
これからヨガスタジオを開業しようと考えている方などの相談も受け付けているので、気になる方は、ホームページに掲載されている問い合わせ先に連絡してみましょう。
会社が推奨するフィンランドサウナの特徴
次に、泉興産株式会社で推奨しているフィンランドサウナの特徴を詳しく紹介していきたいと思います。フィンランドの方々は、自分の家にサウナを作るなど、その関係性はとても深く、フィンランド人の生活になくてはならないものとなっています。
フィンランドサウナは、他のサウナと方式や温度などが異なっているので、下記でそちらを詳しく解説していきます。
石加熱方式
フィンランドサウナは石加熱方式となっていて、熱してあるサウナストーンに水を掛けることで水蒸気を発生させサウナ室内を潤いのある状態に保ち続けます。
コスト面もお得
フィンランドサウナが採用している石加熱方式は、昇温時間が短くて済むので、運転コストを節約できるというメリットがあるのもポイントです。
健康や美容にも最適
フィンランドサウナは呼吸も楽なため、鼻や喉を痛める心配が少なくて済みます。そして、皮膚が滑らかなったり、髪にも潤いを与えてくれるので、美容にも最適となっています。
体への負担も少ない
フィンランドサウナは、ドライサウナよりも体への負担も少ないのもおすすめできるポイントの1つとなっています。体への負担が少ない理由として、ロウリュを発生させることで、低温でも発汗作用が生まれるためといわれています。
サウナグッズやイベントなども展開
最後に泉興産株式会社で展開されているサウナグッズやイベントについて紹介していきます。ちなみに、こちらで紹介しているサウナグッズは、泉興産株式会社のオンラインショップで購入可能となっているので、気になった方は、ぜひ一度ホームページをチェックしてみてください。
サウナストーン
こちらは、火成岩の一種であり、密度が高くて熱に強く変形しにくいといった特徴を持っている石で、泉興産株式会社では量り売りと箱売りで、それぞれ販売しています。
サウナ用木質温度計
サウナでは必須となっている温度計。こちらは純正の木質温度計のため、ロウリュウ発生時の温度をチェックするのに最適なので、自分好みの温度で、サウナを楽しむことが可能です。
散水用桶
こちらの桶は、木製とステンレス製が販売されているので、自分の好みに合わせて、好きな桶を購入して、サウナのムードを高めていきましょう。
サウナ香料水
サウナ香料水とは、熱したサウナストーンにかけて、香気を立ち上げるために必要なものです。サウナ香料水をかければ、フィンランドの森の中にいるような気分になります。
イベント事業
泉興産株式会社では、これまでにさまざまなイベント事業も手掛けています。例えば、都内の有名ホテルで、フィンランド産の製品などを紹介するイベントを開催したり、東京ビッグサイトで、ホットヨガスタジオ設置の宣伝をしたりと勢力的に活動しているのも大きな特徴です。
今後も、さらなるイベントを開催していくはずなので、その際は足を運んで、フィンランドの生活文化に触れてみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回は、泉興産株式会社の特徴などについて詳しく解説していきました。サウナは健康によいということで、今では若者にも大人気のカルチャーとなっています。そのため、これからは、今まで以上に今回紹介したフィンランドサウナなどが注目される機会が増えてくることでしょう。
フィンランドサウナは、上記で紹介したとおり、美容や健康、コスト面などさまざまなメリットがあるので、気になる方は、ぜひ一度体験してみるのをおすすめします。そして、サウナを利用して、心身ともに健康な体を手に入れましょう。
泉興産株式会社の基本情報
会社名 | 泉興業株式会社 |
住所 | 〒166-0015 東京都杉並区成田東5丁目35−15 プラザエフ |
電話番号 | 03-5349-8801 |